カテゴリー
密教私塾
令和元年11月29日
今日は僧侶の方お二人に、星祭りの伝授をしました。真言密教のお寺では節分に星祭りをしますが、伝授の機会はめったにありません。ただ、昔から伝えられるとおり、「数え年〇〇歳の方は、〇〇星です」と提示して、御札を祈願しているお寺がほとんどのはずです。
また今頃になれば、本山発行の暦を檀信徒の方に配っていますが、その暦に対する知識が乏しいように思います。つまり、檀信徒の方から「裏鬼門」とか「姫金神」といった説明を求められても、答えられません。私が『九星気学と加持祈祷』(青山社)を刊行したのは、こうした理由からでした。求めに応じて各地で伝授をしてきましたが、一日あれば、だいたいの基礎は身につきます。星祭りを修する僧侶の方は、ぜひ暦の勉強をしていただきたいものです。
そこで今日も、午前中は暦の説明に費やしました。よく理解していただけたので、午後から荘厳(お供えのしかた)と行法(お祈りのしかた)を伝授をしました(写真)。
星祭りは伝授する内容が多く、また受者の方も覚えることが多くて大変です。伝授を終えた頃は、かなり疲れました。しかし、厄除の一種として、星祭り札を申込む方はかなり多いはずです。また、星祭りの行事を楽しみにしている方も多いはずです。皆様の求めに応じることは僧侶としての責務であると考え、これからも伝授を続けてまいります。
*また日にちが変ってしまいました。このブログは昨日のものです。