• 護摩をたくあさか大師山主・山路天酬

新着情報

総回向法要

令和6年10月28日

 

11月2日(土)・3日(日)午後1時より先祖供養の「総回向法要」が勤修されます。「人生を変える先祖供養」にご参加ください。

金運宝珠護摩

令和6年10月28日

 

11月17日(日)午前11時半より、「金運宝珠護摩」が奉修されます。如意宝珠の功徳をいただき、金運を高めましょう。

なお、午後1時からは先祖供養の「総回向法要」も勤修されます。

大師縁日護摩

令和6年10月28日

 

11月21日(木)午前11時半より「大師縁日護摩」を奉修します。お大師様との結縁を深め、如意吉祥を祈りましょう。

毎日のお護摩

令和5年4月3日

 

毎日のお護摩は午前11時半です。どなたでもお参りください。

お申し込みの護摩木は、その場でご祈願をいたします。

あさか大師のご紹介

由来

あさか大師香林寺は平成30年、山主(住職)・山路やまじ天酬てんしゅうによって開山された真言密教のパワースポットです。本尊は厄除の弘法大師(お大師さま)で山主の著書・『弘法大師御影みえの秘密』にもとづいて作画されました。本堂には日本最大の土製護摩壇が安置され、〔厄よけ・災難よけ・家内安全・病気平癒・開運成就・商売繁昌・受験合格・交通安全(車のおはらい)〕等のお護摩が毎日修されています。

また、先祖供養水子供養による比類のない開運指導を行ない、山主直接の鑑定による人生相談(方位・家相・相性・選名・墓相・霊障など)や病気平癒・健康増進の整体加持も受付しています。ぜひ、お参りにお越しください。

[毎日のお護摩…午前11時30分]

山主(住職)紹介

山路やまじ天酬てんしゅう

昭和27年、栃木県の農村に生まれる。16歳で弘法大師空海の書に触れ、真言密教の僧侶になることを決意する。三宝院流さんぼういんりゅうと修験恵印えいん法流ほうりゅうにて入壇。昭和57年、第一回八千枚護摩を成満。以後、成満50回に及ぶ。また他の法流をも相承し、野沢やたく諸法流しょほうりゅう総許可そうこかを受く。平成12年、伝燈でんとう大阿闍梨だいあじゃり位。著書多数。
中医師・整体師・書家・随筆家としても活躍する一方、九星気学・茶道・花押・古美術・挿花などにも精通するマルチ和尚。
平成30年、あさか大師香林寺を開山。初代山主となる。

山主の11月挿花

箱根菊・水引
箱根はこねぎく水引みずひき

花入  古瀬戸水瓶すいびょう (鎌倉時代)

アクセス

〒351-0031  埼玉県朝霞市宮戸32-1

あさか大師 香林寺への地図

あさか大師周辺図

あさか大師周辺地図(タップすると拡大できます)

【Googleマップで表示】

【バス】
東武東上線「朝霞台駅北口」・武蔵野線「北朝霞駅」下車。
東武バス・ウエスト「朝霞駅東口行」乗車。
または、市内循環バス・わくわく号「宮戸線(左回り・右回り)」乗車。
いずれも、「内間木支所前」下車。徒歩3分。
バス料金は150円~200円です。

【タクシー】
約2km。宮戸の老人ホーム「花水木の里」の先と指定。(料金は820円程度)

【お車】
「花水木の里」048(485)9641でナビ入力。(新しい寺なので、まだナビには出ません)
※当寺の電話番号ではありません。お電話でのお問い合わせは当寺 048(485)1732にお願いいたします。)
駐車場完備 本堂わきにございます。

受付

平日  午前9時~午後4時(年中無休)
(行事日はお待たせすることがあります)

TEL  048(485)1732 (上記時間内受付)
FAX  048(485)1742 (24時間受付)

年中行事

1月1日~2月3日 新春厄除祈願祭(午前9時より)
2月 第2日曜日 開運星祭り大護摩供(午後1時)
3月21日 正御影供しょうみえく春彼岸法要(午後1時)
7月第一土曜日・日曜日 盂蘭盆会法要(午後1時)
9月23日 秋彼岸法要(午後1時)

毎月の行事

第一土曜日・日曜日 光明真言土砂加持こうみょうしんごんどしゃかじ法要(午後1時)
21日 大師縁日護摩供(午前11時30分)
第三日曜日 金運宝珠護摩供(午前11時30分)
光明真言土砂加持法要(午後1時)

 

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ