カテゴリー
健康
令和元年11月11日
私は栃木県の農村で育ったせいか、食卓に納豆を欠かすことはありません。年齢のわりには若く見られますが、その秘密は毎日、納豆を食べているからです。
健康によいといわれる食品の中で、どれか一つを選ぶとすれば、「それは納豆です」と多くの医師や管理栄養士が語っています。同じ大豆発酵の食品でも、味噌の塩分を気にする方は多いはずです。完璧な栄養源といわれる卵も、コレステロールに賛否があります。DHAやEPAを多く含んだ青魚も、海の汚染物質を心配する方がいます。ヨーグルトの乳酸菌が腸内環境を整えるといっても、体質に合わない方がいます。トマトのリコピンには抜群の抗酸化力がありますが、体を冷やす欠点があります。つまり、世界中の食品を見渡しても、ただ一つ文句をいわれないのが納豆なのです。
納豆には若返りの成分であるポリアミンが多く、免疫細胞がよみがえり、動脈硬化を予防し、長寿をもたらします。そのほか、ビタミンB₂が多いにもかかわらず、脂肪やコレステロールを気にする必要がありません。また、粘り成分のナットウキナーゼは血栓さえ溶かします。血栓は就寝中に発生しやすいので、納豆は夕食に食べるとよいでしょう。
かつて、関西の方はほとんど納豆を食べませんでした。私が二十代で京都の醍醐寺に入った頃、食事作法で『般若心経』を唱えていると、関東僧侶のもとに納豆が回って来たものです。作法が終ると、私の前には四つも五つも納豆が並んでいました(笑)。でも今は、関西でも若い方は納豆を食べますし、ホテルのバイキングにも納豆が置かれています。
皆様、ぜひ納豆を見直してください。あらゆる食品の中で、最も理想的な逸品が納豆なのです。「納豆バンザイ!」です。