真言密教の鳴き声

カテゴリー
真言密教

令和3年5月11日

 

日本の国鳥はキジです。そのキジが毎日、あさか大師に飛来します。朝の4時頃から「ケンケーン」というエキゾチックな金属音をかなで、その鳴き声で私は目を覚まします(もっとも、その頃に床に就くこともありますが)。

オスは濃い緑色で尾が長く、顔に赤色のハート模様が見えるので、すぐにわかりましょう。そのオスは羽で胸をたたく「母衣ほろ打ち」をして、メスを求めます(写真・当山の古沢秀雄氏撮影)。メスは地味な茶色で、ライチョウに似ています。

また、キジは地震の前夜に鳴き声を発するため、その予知能力があるとされています。事実、2011年の東日本大震災の折には、気仙沼に生息するキジが海鳴りの後に激しく鳴きました。足の裏に振動を察知する感覚器官があるとされていますが、まだ正確な解明はなされていません。

鬼退治で有名な「桃太郎」の物語では始めにイヌが、次にサルが、そして最後にキジが家来になりました。これは鬼を意味する〈鬼門きもん〉が丑寅うしとら(東北)の方位(鬼はウシのつのとトラのふんどしで表します)なので、その反対の〈裏鬼門うらきもん〉の未申ひつじさる(西南)からサルが選ばれ、ヒツジでは頼りがないのでイヌとトリ(キジ)が選ばれたという説があります。しかし、どうでしょうか。いささか、こじつけが過ぎるようにも思えます。

私はむしろ、イヌは忠義の象徴、サルは智恵の象徴、キジは勇気の象徴として見る方が妥当な気がします。すなわち、キジのオスは強い相手にひるまず、勇ましくおそいかかって行きます。敵が現われれば素早く威嚇いかくし、注意を引きつけて追い払います。またメスは自らの羽と同色の土に巣を作って産卵し、羽化するまで決して動じません。じっとひそんで敵の目をあざむきます。その愛情の深さは、たとえ人間の草刈くさかり機によって首を飛ばされても卵(子供)を守るとされるほどです。

私はこの事実こそ、キジが日本の国鳥となった理由ではないかと思っています。小さな島国であり、また小さな体でありながら大国の巨人に立ち向かう日本のおとこと、たとえ命を落とされても子供を守らんとする日本の母を象徴するからです。

今朝もキジの鳴き声で目が覚めました。「ケンケーン」というあのかん高い音律が、私にはクジャクにも似た真言密教の響きにも聞こえます。生きるためのよくを否定するのではなく、その欲によってこそきよらかに生きる道を示しているかのように聞こえるからです。まさに『理趣経りしゅきょう』(真言密教の代表的経典)の「大欲清浄たいよくしょうじょう」です。

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ