寺院の一室で、朱色の衣をまとった阿闍梨(あじゃり)が、洒水器(しゃすいき)と樒(しきみ)の枝葉を使い、黄色い衣の修行僧たちにお加持を行っている厳粛な儀式の様子。壁には曼荼羅(まんだら)などの仏画が掛けられています。
真言宗(密教)の僧侶(ただし、男性のみ)を志したい方は、「お問合わせ」よりご連絡ください。有髪のままお仕事をなさっていても、修行が可能です。費用の面でも、ご無理のないよう、分納でも承認いたします。

【修行過程と費用】
  • 得度とくど (仏門に入る儀式)     6万円
  • 加行けぎょう(基本的な密教修行)
    • 十八道加行          3万円
    • 金剛界加行          3万円
    • 胎蔵界加行          3万円
    • 不動護摩加行         3万円
  • 入壇にゅうだん(阿闍梨になる儀式)  12万円
  •          合計     30万円
この後は「山路天酬密教私塾」にて種々の諸尊法・諸作法を受法することができます。また教学・声明・梵字等の講習も行っております。年齢・学歴は問いません。ただし、入れ墨・タトゥー・染髪等の方は方はお断りいたします。お寺は修行する道場であることをご理解の上、お問い合せ下さい。面接の上、合否をお知らせいたします。  
 

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ