カテゴリー : 先祖供養

この世はあの世の写しです

カテゴリー
先祖供養

令和7年4月6日

 

昨日と本日、あさか大師では総回向(先祖供養)の法要を挙行しました(写真)。

私たちがなぜ、先祖供養を大切にするのかと申しますと、この世とあの世は一体であるからです。あの世の写しがこの世で、これを「現世うつつよ」といいます。つまり、あの世の幸せがこの世であるからです。

小さな子供さんが、誰もいないのにお話をしていることがあります。それは無心な子供さんには、あの世の人(たとえばおじいちゃんやおばあちゃん)が見えるからです。

人はその臨終によって、すべてが無くなると考えるのは自由です。しかし、知らないはずのおじいちゃんやおばあちゃんのことを、どうして知っているのでしょうか。

私たちは自分のルーツである父母の両家を密教の秘法で供養し、その功徳をお大師様にお届けしています。しかも、お導師と一体になって修します。だから「人生を変える先祖供養」となるのです。

近在の方は直接お越しになり、遠い方は郵便で全国からこれに参加しています。供養料は1ケ月2000円で、どなたでも気軽に続けることができます。入退は自由で、檀家制度はありません。

関心のある方はホームページの「お問い合せ」から送信してください。すばらしい出会いになりますことを念じています。

光明真言の遍満

カテゴリー
先祖供養

令和7年3月3日

 

あさか大師では一昨日と昨日、総回向法要(先祖供養)を挙行しました。たくさんの皆様が僧侶と共に読経し、堂内に光明真言が遍満しました(写真)。

〈墓じまい〉や〈檀家離れ〉が進む中、あさか大師の先祖供養に関心を持つ方が増えています。それは、自分のルーツである父母両家にアプローチして、人生を変えるパワーとなるからでしょう。

私たちはタテには先祖から、ヨコには前世から、その足跡を受け継いでこの世に誕生しました。しかも、この世とあの世は一体のものです。この世を「現世うつつよ」と呼ぶのは、あの世のうつしだからです。あの世がフィルム、この世が映像です。つまり、この世とあの世は同時にあるということです。同時にある以上、私たちの人生に大きく関わることは間違いありません。

この「人生を変える先祖供養」は一ケ月2000円という費用で、父母両家(既婚者は四家)の直系(先祖代々)、傍系ぼうけい叔父おじ)、水子まで回向されます。檀家制度はなく、入退も自由です。ご希望の方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

人生を変えるパワー

カテゴリー
先祖供養

令和7年2月19日

 

あさか大師の「人生を変える先祖供養」に共鳴する方が増えています。それは自分がこの世に生まれたルーツに、直接アプローチできるからだと思います。

私たちは父方と母方、双方の家系を背負ってこの世に生まれました。一般の先祖供養はほとんどが一方の家(多くは父方)しか関与しません。しかし、父母両家の遺伝子を受け継いで生まれた事実は、子供でもわかることです。私は特に母方へのアプローチを、「母系供養」と呼んで重視してきました。

「人生を変える先祖供養」には供養紙(写真)を用います。父母・祖父母・曾祖父母は血のつながった直系として「先祖代々」といいます。ところが叔父叔母といった傍系も、血のつながりはなくとも必ず関与します。これを「先亡」と呼び、またどの家にも必ず「水子」がいますので、これも加えます。

つまり父母の二家(夫婦は四家)を浄書して、先祖代々のほか、先亡・水子までアプローチすることにより、人生を変えるパワーとなるのです。こうした先祖はあの世だけに生きているのではなく、常にこの世と一体であるからです。

供養料は二家・四家を問わず、月に2000円をお納めいただいています。檀家制度はありません。入退も自由です。遠方の皆様は郵便で参加が可能です。ご希望の方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

先祖供養はなぜ大切なのか

カテゴリー
先祖供養

令和7年2月4日

 

あさか大師では2月1日(土)・2日(日)の午後1時より総回向法要(先祖供養)を挙行しました。寒い天気の中、大ぜいの皆様が集まり、僧侶と共に読経しました(写真)。

総回向法要のブログを公開しますと、全国からお問い合わせが寄せられます。〈墓じまい〉や〈檀家離れ〉が進む中、この「人生を変える先祖供養」に関心を持っている方がいかに多いかに驚きます。

私たちはタテには先祖から、ヨコには自分の前世から、その宿業しゅくごう(人生の足跡)を受け継いで生まれました。自分が一人だけで生きているわけではありません。親や祖父母がたどった足跡を遺伝子の中に受け継いで、この世を生きています。

その、この世はまた、あの世と一体のものです。あの世ははるか彼方にあるのではなく、この世と同時にあるからです。亡くなった人の気配を感じるのは、そのためです。そして、先祖供養が自分自身と同じように大切なのは、そのためです。

あさか大師の先祖供養は、人生のルーツである父母の両家にアプローチします。檀家制度はなく、入退も自由です。供養料も1ケ月2000円です。関心をお持ちの方は、ホームページの「お問い合わせ」からご送信ください。

「人生を変える先祖供養」のおすすめ

カテゴリー
先祖供養

令和7年1月12日

 

あさか大師では昨日と本日、今年初の総回向法要(先祖供養)が修され、たくさんの方々が参集しました(写真)。初詣のため、一月の総回向法要は第二土曜日・日曜日に決めています。

多くの皆様が先祖供養や水子供養に関心を持ちながら、お布施が高額ではないか、本当に供養が届くのかといった心配をしています。また、人生の苦しみを乗り超えるには先祖供養が必要と考えつつも、なかなか一歩を踏み出せないでいます。

あさか大師ではこうした現状に応じるべく、真言密教の秘法をもとに「人生を変える先祖供養」をおすすめしています。しかも、先祖代々(父母の直系)、先亡せんぼう叔父叔母おじおば傍系ぼうけい)から水子供養まで一ケ月2千円と、きわめて廉価です。

お申込みをしますと住職が毎朝これを修し、弘法大師の尊前にその功徳を供えます。さらに、毎日のお護摩によって、その威力はいっそう高まります。このような先祖供養は比類がありません。

遠方でも郵送でお送りしますので、全国の皆様がこの先祖供養に参加しています。ご希望の方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

光明真言の遍満

カテゴリー
先祖供養

令和6年12月1日

 

あさか大師では昨日と今日、総回向(先祖供養)法要が挙行され、たくさんの皆様がお参りされました(写真)。

法要では全員が「回向勤行」を読誦し、堂内に光明真言が遍満しました。お大師様とお導師(僧侶)と皆様の祈りが融合し、文字どおり光明の波動につつまれたのです。

また、最近ではあさか大師の先祖供養に共鳴する方が増えてまいりました。父母両家のルーツにアプローチする「人生を変える先祖供養」は、単なる回向やとむらいではありません。それは参加していただければ、おわかりいただけることです。

関心をお持ちの方はホームページの「お問い合わせ」からお知らせください。お導師が光明真言の秘法を毎日修して、一ケ月2000円の供養料です。

続々・祈りの融合

カテゴリー
先祖供養

令和6年11月28日

 

私たちはタテには前世から、ヨコには先祖から、それぞれの運命を背負って生きています。仏教ではこれを「ごう(カルマ)」、あるいは「宿業しゅくごう」と呼んでいます。そのタテとヨコとが交差した日時に、私たちはこの世に誕生しました。だから、先祖と自分は一体です。一体だからこそ、先祖供養は大切なのです。

また、それは単に遺伝子を受け継いだばかりではありません。この世とあの世は同時にあります。つまり、自分といっしょに生きているということです。遺伝子を受け継いだのみに終わったわけではありません。

そこで、あさか大師の先祖供養は直系の〈先祖代々〉を重んじています。父母・祖父母・曾祖父母の遺伝子が、私たちの人生に大きく影響しているからです。では、傍系ぼうけい叔父叔母おじおばといった方々とは何の影響もないのでしょうか。

叔父叔母のお世話になった、という方は多いはずです。親しく接した方も多いはずです。そうすると、血のつながりのない叔父叔母は、あの世にっても必ず影響します。あさか大師ではこれを、「先亡」と呼んで供養をしています。

また、どの家にも「水子」さんは必ずいます。このことも忘れてはなりません。父母の先祖代々・先亡・水子の精霊を合体してこそ、「人生を変える先祖供養」となるのです(写真)。

この祈りをお導師と共に融合して、お大師様にその功徳を毎月お届けしています。関心のある方はホームページ「お問い合わせ」からご連絡ください。遠方の方も、郵送で参加が可能です。また11月30日、12月1日午後1時より総回向(お大師様に功徳をお届けする法要)が勤修ごんしゅうされます。お近くの方は、ぜひお参りください。

続・祈りの融合

カテゴリー
先祖供養

令和6年11月25日

 

私が毎朝、先祖供養で修している密教の秘法を「光明真言土砂加持法こうみょうしんごんどしゃかじほう」といいます。すなわち光明真言曼荼羅(写真)を本尊として、唱える真言が大日如来を巡り、一粒一粒のお砂が如意宝珠となって遍満するよう供養を重ねています。

大切なことは、毎日これをくり返し、皆様の祈りと融合させることです。そして、その功徳をお大師様にお供えすることです。そうでなければ、「人生を変える先祖供養」にはなりません。私は毎朝お水やお茶をお供えした後、これを修しています。

時にはお唱えする真言が、光明となって輝きます。こんな時は、真言行者として最も幸せを感じる瞬間といえましょう。浄土は今、ここにあるという実感につつまれます。

私といっしょにこの「人生を変える先祖供養」をなさりたい方は、ホームぺージの「お問い合わせ」からお知らせください。皆様は簡単なお祈りをしていただくだけでよいのです。遠方の方でも郵便で参加することが可能です。供養料は一ケ月2000円です。人生の貴重な時間を無駄にしてはなりません。

祈りの融合

カテゴリー
先祖供養

令和6年11月21日

 

あさか大師の先祖供養は、お導師が修する密教秘法と皆様の祈りが融合してお大師様にお届けしています。したがって、皆様には月ごとに供養紙をお授けしてお導師と共にお祈りしていただき、その功徳をお大師様にお供えしています(写真)。また月3回の総回向によって、その功徳はさらに増大します。

これは単なる回向でも、弔いでもありません。自分のルーツに直接アプローチする「人生を変える先祖供養」です。供養紙には父母両家の先祖代々(直系)に加えて、先亡(叔父・叔母の傍系)・水子までも浄書されます。会費は月2000円で、入退は自由です。檀家制度はありません。

また、遠方の方は郵便でも可能で、全国から多くの皆様が参加しています。そして、不思議な体験が報告されています。ご希望の方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。

光明真言の霊呪

カテゴリー
先祖供養

令和6年11月3日

 

あさか大師では昨日と今日、総回向(先祖供養)法要を勤修しました。僧侶の方もご信徒の方もいっしょに読経し、堂内に光明真言の霊呪が遍満しました。

この法要は単なるご回向ではなく、「人生を変える先祖供養」を目ざしています。その主旨は、

①人生のルーツである父母の両家を共に供養すること。

②お導師の密教行法と自分の祈りを融合させること。

③総回向によってその功徳をお大師さまに供えること。

の三点となります。あさか大師には檀家制度はありません。入退も自由です。月に2000円で、父母両家(夫婦は四家)の先祖代々(直系)、先亡(傍系)、水子のすべてを供養することができます。

また、お寺にお参りができなくても、郵便で全国から多くの方々が参加しています。関心のある方は、ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。皆様のご参加を歓迎いたします。

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ