山路天酬法話ブログ
12月の伝道法語
令和6年12月8日
12月の伝道法語です。
私たちは自分の目標が達成できれば、大きな喜びになります。欲しいものを手に入れれば、これも喜びになります。
しかし、そのために人に被害を与えてはいけません。うそをついたり、人をだましたりしてはいけません。相手が損をすれば、自分に利益があると思うのは間違いです。相手に利益を与えねば、自分にも利益はありません。これが社会のルールです。
多くを得る人とは、多くを与える人です。喜びを得る人とは、喜びを与える人です。喜ばれる人ほど、自分もまた、喜びを得るからです。最高の喜びとは、実は喜ばれることです。
12月の強運ランキング
令和6年12月5日
12月7日から新年1月4日までが、暦法での12月です。四緑木星が中宮し、北西が五黄殺、東南が暗剣殺、南が月破となり、注意を要します(写真・下が北、上が南で一般の地図とは逆になります)。
強運ランキングは一位が五黄土星、二位が三碧木星、三位が二黒土星です。
よく「五黄の人はいつも五黄殺なのか」という質問を受けますが、心配は無用です。移転や旅行には悪い方位となりますが、運勢にこだわる必要はありません。今月、五黄の人は北西にあって努力が実り、成果が得られます。目上や上司の引き立てがあれば、さらに飛躍します。謙虚な心がけで、大いに前進しましょう。
三碧の人は東南にあって勢いがあり、信用を高めるチャンスとなります。冷静に判断し、独断での猛進はひかえましょう。また身辺の問題解決にも好機となりましょう。
二黒の人は日の出を迎えて、新しいスタート台に立ちました。今月と来月は自分の実力を多いに発揮したいものです。腰をすえて、じっくりと進みましょう。
そのほかの人は、ホームページ「今月の運勢」をご覧ください。また、来年の「厄除・災難除早見表」も公開しました。
光明真言の遍満
令和6年12月1日
あさか大師では昨日と今日、総回向(先祖供養)法要が挙行され、たくさんの皆様がお参りされました(写真)。
法要では全員が「回向勤行」を読誦し、堂内に光明真言が遍満しました。お大師様とお導師(僧侶)と皆様の祈りが融合し、文字どおり光明の波動につつまれたのです。
また、最近ではあさか大師の先祖供養に共鳴する方が増えてまいりました。父母両家のルーツにアプローチする「人生を変える先祖供養」は、単なる回向や弔いではありません。それは参加していただければ、おわかりいただけることです。
関心をお持ちの方はホームページの「お問い合わせ」からお知らせください。お導師が光明真言の秘法を毎日修して、一ケ月2000円の供養料です。
続々・祈りの融合
令和6年11月28日
私たちはタテには前世から、ヨコには先祖から、それぞれの運命を背負って生きています。仏教ではこれを「業(カルマ)」、あるいは「宿業」と呼んでいます。そのタテとヨコとが交差した日時に、私たちはこの世に誕生しました。だから、先祖と自分は一体です。一体だからこそ、先祖供養は大切なのです。
また、それは単に遺伝子を受け継いだばかりではありません。この世とあの世は同時にあります。つまり、自分といっしょに生きているということです。遺伝子を受け継いだのみに終わったわけではありません。
そこで、あさか大師の先祖供養は直系の〈先祖代々〉を重んじています。父母・祖父母・曾祖父母の遺伝子が、私たちの人生に大きく影響しているからです。では、傍系の叔父叔母といった方々とは何の影響もないのでしょうか。
叔父叔母のお世話になった、という方は多いはずです。親しく接した方も多いはずです。そうすると、血のつながりのない叔父叔母は、あの世に往っても必ず影響します。あさか大師ではこれを、「先亡」と呼んで供養をしています。
また、どの家にも「水子」さんは必ずいます。このことも忘れてはなりません。父母の先祖代々・先亡・水子の精霊を合体してこそ、「人生を変える先祖供養」となるのです(写真)。
この祈りをお導師と共に融合して、お大師様にその功徳を毎月お届けしています。関心のある方はホームページ「お問い合わせ」からご連絡ください。遠方の方も、郵送で参加が可能です。また11月30日、12月1日午後1時より総回向(お大師様に功徳をお届けする法要)が勤修されます。お近くの方は、ぜひお参りください。
続・祈りの融合
令和6年11月25日
私が毎朝、先祖供養で修している密教の秘法を「光明真言土砂加持法」といいます。すなわち光明真言曼荼羅(写真)を本尊として、唱える真言が大日如来を巡り、一粒一粒のお砂が如意宝珠となって遍満するよう供養を重ねています。
大切なことは、毎日これをくり返し、皆様の祈りと融合させることです。そして、その功徳をお大師様にお供えすることです。そうでなければ、「人生を変える先祖供養」にはなりません。私は毎朝お水やお茶をお供えした後、これを修しています。
時にはお唱えする真言が、光明となって輝きます。こんな時は、真言行者として最も幸せを感じる瞬間といえましょう。浄土は今、ここにあるという実感につつまれます。
私といっしょにこの「人生を変える先祖供養」をなさりたい方は、ホームぺージの「お問い合わせ」からお知らせください。皆様は簡単なお祈りをしていただくだけでよいのです。遠方の方でも郵便で参加することが可能です。供養料は一ケ月2000円です。人生の貴重な時間を無駄にしてはなりません。
祈りの融合
令和6年11月21日
あさか大師の先祖供養は、お導師が修する密教秘法と皆様の祈りが融合してお大師様にお届けしています。したがって、皆様には月ごとに供養紙をお授けしてお導師と共にお祈りしていただき、その功徳をお大師様にお供えしています(写真)。また月3回の総回向によって、その功徳はさらに増大します。
これは単なる回向でも、弔いでもありません。自分のルーツに直接アプローチする「人生を変える先祖供養」です。供養紙には父母両家の先祖代々(直系)に加えて、先亡(叔父・叔母の傍系)・水子までも浄書されます。会費は月2000円で、入退は自由です。檀家制度はありません。
また、遠方の方は郵便でも可能で、全国から多くの皆様が参加しています。そして、不思議な体験が報告されています。ご希望の方はホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
金運宝珠護摩の法益
令和6年11月18日
昨日、金運宝珠護摩が奉修され、大勢の皆様がその法益に浴しました(写真)。
参拝された方の中には、不思議な宝珠を見たり、その場でうれしいメールが入ったりといった、奇特な経験をなさった方もいます。また、金運に関するありがたい夢を見た方もいます。
祈りは必ず通じます。ただし、真剣でなければいけません。気まぐれに祈った程度では通じません。また、祈りの結果はさまざまで、望んだとおりでない場合もあります。時期尚早の場合もあれば、本人のためにならない場合もあれば、何の結果もない(ように思える)場合もあります。
そのためにも、何が示され、何が伝えられているのか、よく身辺を見ることが大切です。次は、あなた様がご自身でお確かめください。
今月の金運宝珠護摩
令和6年11月15日
あさか大師では、11月17日(日)午前11時半より〈金運宝珠護摩〉を奉修します。また、ご参詣の皆様には全員、〈金運銭〉を差し上げます(写真)。
当日は如意宝珠のパワーを堂内に遍満させ、皆様の金運を高めます。お金は自分自身の分身です。自分を証明するものです。金運の神様に好かれ、お金に好かれる生き方ができるよう、皆様の背中を後押しします。
当日の護摩木はお早めにお書きください。そして姿勢を正し、心を正して、お護摩の開始を待ちましょう。本堂に入ったその時から、祈りが始まります。このお護摩にお参りして一心に祈れば、必ず何かがおこります。
お護摩のパワー「大師浄塩」
令和6年11月13日
あさか大師ではお護摩のパワー「大師浄塩(一袋500円)」をおすすめしています(写真)。
このお塩はメキシコのエル・ビスカルノ湾で、2年もの時間をかけて天日干しをした自然塩です。エル・ビスカルノ湾はクジラが出産と子育てのために集まる美しい海で、世界自然遺産にも登録されています。
このお塩をお護摩によってご祈願しました。小皿に盛って、玄間・寝室・トイレ・リビング等に置くとその場の空気が変わるので、「幸せの大師浄塩」とも呼ばれます。寝室に置くと、よく眠れるようです。もちろん、お料理にもお使いください。
遠方の皆様には郵送(二袋以上・送料別)もいたします。ホームページの「お問い合わせ」からご連絡ください。
11月の伝道法語
令和6年11月9日
11月の伝道法語です。
人の悲しみを共に悲しむことは自然であり、容易にできることです。自分もまた同じ悲しみを背負うこともあるからでしょう。
しかし、人の喜びを共に喜ぶことは容易ではありません。人間のあらゆる感情の中で、〈ねたみ〉ほど厄介なものはないからです。
だから、人の喜びを共に喜べる人は、本当に豊かな人です。なぜなら、共に喜ぶことで、自分もまた新たな喜びを呼べるからです。しかも、それは足し算ではなく、掛け算で呼ぶこともあるのです。
「ねたみを制する人は人生を制する」ものと、肝に銘じましょう。