続・あさか大師の星祭り札

カテゴリー
祈願

令和7年1月26日

 

2月9日(日)午後1時に奉修される「開運星祭り大護摩供」では、星祭り(当年星)札のほかに、八方除札・盗難除札・不浄除札・虫封じ札の四種類が開眼されます(写真)。

・八方除札とは家相・方災・動土・伐採の障りを除くお札です。

・盗難除札とは家屋・商店・会社内の盗難を除くお札です。

・不浄除札とはトイレ・浄化槽などの不浄を除くお札です。

・虫封じ札とは小児の夜泣き・かんの虫を除くお札です。

どのお札も私たちが生活するうえで、大切なものばかりです。特に現代の家屋は、理想の家相など求めようがありませんで、八方除札は大変に頼りになります。またキッチンと共に、トイレは大切な場所です。トイレを清掃し、美しくする人は、必ず神様に好かれ、開運します。その神様を敬うためにも不浄除札をお祀りいただきたいと思います。

これらのお札も、星祭り札と共にお申込みを受付けています。申込書をご希望の方は、ホームページの「お問い合わせ」からご送信ください。

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ