2025/01の記事

中学校野球部の初詣

カテゴリー
信仰

令和7年1月6日

 

本日、地元中学校野球部の皆様が練習始めにあたり、ランニングで初詣に参集しました(写真)。

皆様、真剣に合掌し、お大師様のご宝号をお唱えし、今年の必勝を祈念しました。また私は、「今年は年なので、巳のねばりを発揮し、9回裏のゲームセットまで絶対にあきらめない試合をしましょう」とお話をしました。

かつて智辯学園ちべんがくえんを訪れた折、辨天べんてん様への信仰がいかに野球のねばりに通じるかを痛感した記憶があります。お大師様のパワーがいっそうの励みになることを念じてやみません。

一月の強運ランキング

カテゴリー
九星気学

令和7年1月5日

 

1月5日~2月2日までが暦法での1月です。三碧木星が中宮し、西が五黄殺、東が暗剣殺、西南が月破となり、注意を要します(写真・下が北、上が南となり、一般の地図とは逆になります)。

強運ランキングは一位が二黒土星、二位が四緑木星、三位が一白水星です。

二黒の人は東南にあって勢いがあり、自分の信用が高まります。特に地味な努力が認められることでしょう。周囲との和合を大切にして、確実な歩を進めましょう。

四緑の人は努力が実って成果を得るチャンスです。また、目上や上司への気配りが大きなカギとなります。そのことを忘れずに前進し、実績をモノにしましょう。

一白の人は新年にふさわしく、新しいスタート台に立ちました。ただし、強引に進んではなりません。冷静に判断し、ささいなことにも注意を怠らぬことです。

そのほかの人はホームページの「今月の運勢」をご覧ください。また、運気向上のご相談は、「お問い合わせ」からご送信ください。開運へのアドバイスをいたします。

新春大護摩供

令和7年1月4日

 

あさか大師では元旦より節分(2月2日)の午前9時より午後4時まで新春大護摩供を修しています(写真)。

今年は晴天に恵まれ、また初めての方、近在の方もたくさんお越しになっています。厄除・災難除はもちろん、家内安全・商売繁昌・交通安全・病気平癒・受験合格などのご祈願をしております。ぜひ、ご参拝ください。

初詣は「厄除のお大師さま」へ

令和7年1月1日

 

明けましておめでとうございます。新しい年を迎え、皆様のご多幸とご繁栄をお祈りいたします。

あさか大師では、新春祈願として元旦~節分(2月2日)午前9時~午後4時まで、随時に大護摩供を奉修いたします。「厄除のお大師さま」にお参りして、厄除・災難除をはじめ、家内安全・商売繁昌・交通安全・受験合格・開運成就をお祈りください。

山路天酬密教私塾

詳しくはここをクリックタップ