令和5年7月25日
私は日ごろから、トイレそうじを心がけています。あさか大師は皆様のご奉仕(ボランティア)によって成り立っていますので、トイレそうじも例外ではありません。ただ、私は毎朝、ウスサマ様(いわゆるトイレの神さま)にご挨拶をするので、自分でも進んでこれを実行しています(写真)。
そして、心ある社長さんには、「30分早く出勤して、トイレそうじをすると業績が伸びますよ」とお話をしています。つまり、「トイレそうじ開運法」をおすすめしているわけです。なぜなら、トイレは人が生活する中で最も不浄な場所であり、これをそうじすることは大きな功徳となり、仏さまにも神さまにも好かれるからです。仏さまにも神さまにも好かれれば、開運しないはずがありません。しかも、大きな功徳になるのですから、率先して励んでいただきたいと思っています。
私は先日、〈懺悔〉の大切さをブログに書きましたが、トイレそうじほど懺悔の規範となるものはありません。下座への精進は懺悔の実践であり、人生を変える原動力であるからです。つまり、反省がなければ、何も変らないということです。かつて、京都の〈一燈園〉を創始した西田天香さんは「懺悔の生活」を提唱し、トイレそうじによる社会奉仕を実践しました。今でも、天香さんの理念に共鳴する多くの方々が集まっています。ただ、私は現代人に対しては、「トイレそうじ開運法」とした方が理解していただけると思っています。
実は、トイレそうじをして会社を発展させた社長さんがたくさんいます。テレビCМに自ら出演する某社長などは、その代表的な方です。誰よりも早く出勤して、自らトイレそうじを実行すれば、社員のお手本になることは間違いありません。社内の空気も変わります。空気が変われば業績も上がります。お客様からも好かれます。いいことずくめではありませんか。
さらにお話をしますと、昔から女性には「トイレそうじをすると安産する」と伝えられています。これは安産の仏さまや神さまに好かれると共に、かつての和式トイレを雑巾がけすることで、ほどよい運動になったからです。妊婦さんがプール(マタニティスイミング)へ行くのと同じです。
いずれにせよ、トイレそうじほど身近な開運法はありません。私がおすすめするのも、わかりますよね、皆さん。